タイニーハウスの土台(シャーシ)について
- 2020.02.23
タイニーハウス、トレーラーハウスなど大きさ等によって呼び方は変わってきますが、ようはタイヤが付いて移動できるということに変わりはありません。 タイニーハウスは移動式だけでなく固定式もありますが、このブログではおもに移動式について扱っていきます。 普通の家の場合、コンクリートの基礎があって、その上に土台があり柱を建てていく・・・というようになります。 それでは移動式のタイニーハウスはどうでしょうか? […]
タイニーハウス、トレーラーハウスなど大きさ等によって呼び方は変わってきますが、ようはタイヤが付いて移動できるということに変わりはありません。 タイニーハウスは移動式だけでなく固定式もありますが、このブログではおもに移動式について扱っていきます。 普通の家の場合、コンクリートの基礎があって、その上に土台があり柱を建てていく・・・というようになります。 それでは移動式のタイニーハウスはどうでしょうか? […]
モバイルハウスやキャンピングカー、そして前回、前々回にあげた車で車中泊をしたいという場合、どこに泊まればいいのでしょうか。 みなさんがここかな?と最初に思われるのは道の駅とかではないでしょうか。 各地の道の駅はドライバーの安全のために24時間休憩や仮眠ができるところとして運営されています。 駅によっては温泉施設があったり、ちょっと遊べるところがあったり、もちろん食事をしたり、その地のお土産などを買 […]
2020年2月現在、日本でも新型コロナウィルスが広がりはじめ、なるべく人混みに行かないなどの対策が必要とされています。 でも、普通に会社やお店に行って働いている人たちは、満員電車やバスにも乗って通勤しますし、人混みの中に入っていかなければなりません。 この新型コロナウィルスの影響で、働き方を見直したほうがいいのではないかという意見が出始めています。 それがテレワークやリモートワークです。 それって […]
前回は軽自動車ということでしたが、今回は普通自動車で車中泊やキャンプに適した車はどういうものか、ただしキャンピングカーではないという括りで行きたいと思います。 タイプ別にミニバンいきます。 まず思いつくのがホンダのフリードです。 フリードにはシートが3列タイプと2列タイプがありますが、2列タイプは後部の座席を倒すと後ろの荷物室と繋がりおおむねフラットな状態になり、やはりエアマット等を敷けば十分な就 […]
車中泊と車上生活とはどこが違うんだ? 車中泊は、主に自動車の中で宿泊をすることで、またはキャンプをすることを伴ったりします。 キャンプといえば寝るところはテントまたはバンガローなどが思い当たります。 でも最近は車にキャンプ道具を積み込んでいくだけではなく、車の中で就寝するスタイルも増えてきています。 それでは車上生活とはなにか? 先日もテレビで車上生活者のドキュメント番組をやっていましたが、やむを […]
いま現在日本では新型コロナ肺炎が蔓延し始めて大変なことになっていますがが、昨年も台風や豪雨など自然災害がとても多かったですね。 また大地震で家が壊れ住むところが無くなったという方も多く出てしまいました。 そのようなことに呼応したのかどうかはわかりませんが、アウトドアやキャンプをする方が増えています。 いろいろ話を聞きますと、もちろん楽しみということもあるけれど、災害で電気が来ない、水が出ない時にど […]
皆さんは貨物船に鉄製のコンテナが何段にも積まれて海上を行き来している映像などを見たことがあると思います。 これはISO海上輸送コンテナと言われるもので、また別に建築用コンテナというものもあります。 海外ではこの海上輸送コンテナの中古品を使って家を作っている方が結構います。 海上輸送コンテナと建築用コンテナの構造の違いは、壁式構造とラーメン構造です。 壁式構造は波板の鉄板が構造材として支え、ラーメン […]
住宅を設計する時に、それぞれの部屋の大きさはどのくらいがいいのでしょう。 リビングやダイニングは個々に分かれているか繋がっているかで考え方は変わってきますが、個室というのは目安というものがありました。 例えば主寝室は10畳~、子供室は6畳~というように。 でもこれは別に決まったものではなく、マンションの狭い部屋を二人の子供で使う場合、一人あたり2畳くらいという設計もしました。 この場合は平面だけで […]
小屋とは、デジタル大辞泉によると、 1 小さくて粗末な建物。仮に建てた簡単な造りの小さな建物。「掘っ建て小屋」2 雑物や家畜を入れておく簡単な建物。「物置小屋」「うさぎ小屋」3 《もと仮設の粗末な建物であったところから》芝居・見世物などの興行をするための建物。「小屋を掛ける」「見せ物小屋」4 平安時代、京都の大路に設けられた、衛府の役人などが夜回りにあたると […]
私の場合、タイニーハウスというと移動可能なタイヤ付きのものを前提としています。 地方創生や移住の話がいろいろとマスコミなどでも語られ、雑誌などでも特集が組まれています。 都会から地方、田舎で自然に囲まれて暮らしたいという方は多いのではないかと思います。 しかし現実は甘くないという当事者のブログなども多々あります。 仕事、コミュニティー、移動手段、教育、気候・・・いろいろと問題はあります。 このブロ […]