国内のキャンピングカーのビルダー

国内のキャンピングカーのビルダー

オートキャンプがしてみたいという方も多いのではないでしょうか。

普通のセダン、ワゴン、SUV、軽自動車・・・などでキャンプ道具を運んで現地でテントやタープを張ってキャンプをするというスタイルとは違った楽しみです。

キャンピングカーならば、とりあえず現地についてからのテント設営はしなくていい訳で、時間の使い方などが変わってきます。

もちろんテント設営も楽しみのひとつだと思うので、どちらがいいのかというものでは当然ありません。

キャンピングカーは目的地への途中でもリラックスして休憩を取ることもできるでしょうし、そういう旅も余裕があっていいですよね。

キャンピングカーは、軽自動車ベースのものからバンコン、キャブコン、バスコンなど小さいものから大きいものまでいろいろな車種がベースで構成されています。

もともと私はキャンピングカーのビルダーさんは数件しか知らなかったのですが、全国にどのくらいあるのかなと思ってちょっと調べてみたら驚きました。

なんと60件以上あるようです!

いやあ、認識が甘かったですね。

ニッチとはいいませんけれど、キャンピングカーの需要がそんなにあるとは。

    

もちろん一軒一軒紹介出来ませんので、ビルダー・ディーラーをまとめてくれているサイトがありますので、下にリンクを貼っておきます。

https://camping-cars.jp/maker

https://www.jrva.com/link/

タイニーハウスは、そこで日常住むことができるものとして捉えていますので、小さいとは言えある程度の大きさが欲しいです。

それに比べてキャンピングカーは非日常のスペースとして楽しみたいということもあるので、軽キャンはとても興味があります。

    

その中で、You Tubeの動画等でよく見る軽キャンがあります。

まずひとつ目は群馬にあるFIERD LIFEさんの「Balocc(バロッコ)」です。

これはYouTuberのケンキャンさんで有名なダイハツハイゼットトラックベースの軽キャンピングカーです。

最近ケンキャンのケンケンさんがプロデュースしたバロッコKパッケージ ケンケン仕様というのが完成したようです。

動画を見せていただきましたが、基本仕様も良かったのですが、それに加えていろいろ細部にこだわりを持たせて、とても使い勝手が良さそうな感じに仕上がっていました。

特にケンケンさんはギャレーの上部にあるペーパータオルホルダーがお気に入りのようでした。

やはり使う自分が考えるのが一番いいものが出来そうですね。

    

次は鹿児島にあるVAN SHOP MIKAMIさんの「テントむし」です。

これもダイハツのハイゼットトラックがベースのようです。

テントむしはデザインと色がカワイイ感じですが、もちろん軽キャンパーとしての基本はすべて押さえてあり、内外装とも遊び心が満載です。

テントむしシリーズにはトヨタのライトエースをベースにしたD テントむしもあり、大きさに対するニーズにも応えています。

また面白いのが、軽自動車で牽引できるキャンピングトレーラー「CORO」というものもあります。

その他にもいろいろなコンセプトのものを作っていらっしゃって、ホームページを見ていても飽きないですね。

軽自動車ベースのキャンピングカーでもまだまだあるわけで、これが大きなカテゴリーのものになってくればさらに種類があるわけで、全部見きれるのか(おもにネット上ですが)心配になってきます。

でも、いろいろなキャンピングカーを見てみたいので、それぞれの特徴などがわかってくれば面白そうです。

そういえば、車でちょっと行ったところに、新しくキャンピングカーのお店が出来たようなので、新型コロナが収まった頃に覗いてみようと思っています。